個人情報保護方針・FD宣言・勧誘方針

当サイトでは、Webサイトおよびそれに関わるリンクにアクセスされるすべてのお客様のプライバシー保護を何よりも重要であると考え、適切な保護を行いつつ業務に当たっております。そこで、自らプライバシーポリシーを定めておりますので、収集する情報およびそれらの使用についてご説明させて頂きます。

ライフスター株式会社のプライバシーについての考え方

ライフスター株式会社における個人情報とは、個人に関する情報であり、その情報に含まれる氏名、住所、電話番号、メールアドレス、当サイトへのアクセス記録、その他の記述をいいます。 情報の秘密保持 当サイト上で、利用者の方々から取得し得るいかなる個人情報も厳正な管理の下に保管し、ライフスター株式会社の運営管理業務においてのみ利用し、ご利用者ご本人の同意なく、無断で当サイトの管理業務に関係のない第三者に提供または共有することはございません。

 

個人情報の収集について

(1) 個人を特定できるような情報

当Webサイトに対して、利用者の方々が自発的に提供しない限り、個人が特定できる情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレスなど)を収集することはございません。おうちの買い方相談室姫路北店が運営するご案内の印刷物や電子メールによるお知らせの発信、お問合せに対する連絡・確認をすることを目的として、ご利用者個人を特定できるような情報を収集させて頂きます。

(2) 個人を特定できない情報

一般的なウェブアクセス情報(ドメイン名・アクセス時間・ブラウザの種類等)の収集は、当サイトのサービス向上のために統計的な分析を行い、検討資料として利用することを目的とします。

(3) 個人を特定できる情報

個人を特定できる情報を自動的に集めることはありませんが、クッキーなどを通じて自動的に集められた情報を、それ以前に利用者の方々から提供された個人を特定できる情報と結び付けることはございます。

 

Cookies(クッキー)の使用について

クッキーとはウェブサイトが、利用者の方々のコンピュータに記録管理のために送っているファイル(記号)のことです。これによって利用履歴が蓄積され、当サイトご利用の際の利用者の負担を軽減しております。クッキーの中には個人が特定できる情報は残されません。また、利用者の方々がどんなサービスに興味をお持ちなのかを分析したりするために、これらを利用させていただく場合もございます。

 

個人情報の使用に関して

当サイトでは提供するサービスをご利用いただく方々を理解し、それぞれの方にとって魅力的で価値のある商品、サービスを開発・提供するためのみに利用されます。また、各サービスに関連して業務を委託する契約をした企業等と個人情報を共有することがありますが、当該サービスの提供を目的とした場合に限定されます。これ以外の場合において本人の許可なく第三者に利用者個人情報を開示することはありません。

個人情報の開示について

ご利用者本人の同意なくして、当サイトの運営管理業務に関係ない外部機関に個人情報を開示することは原則としていたしません。ただし、既定の法律や法的拘束力のある命令を受けた場合、もしくは運営する当サイトや後援会の権利や財産を保護する必要が生じた場合には、必要最低限の情報をその目的のために使用することがございますので、ご了承ください。

他のサイトとのリンク

当サイト内に、他のウェブサイトへのリンクが貼られている場合があります。それらの独立した第三者のサイトおよびサービスについて、当サイトはいかなる義務や責任も負いかねます。ご自身の責任で、各サイトの定めるプライバシーポリシー等を事前にご確認されることをおすすめします。

このプライバシーポリシーの改訂について

今後、ライフスター株式会社はプライバシーポリシーの全部または一部を改訂することがあります。重要な変更がある場合には、当サイトのページ上において、分かりやすい方法でお知らせします。

 

保険代理業におけるお客様本位の業務運営方針(FD宣言)

ライフスター株式会社は、保険代理業において「お客様本位の業務運営」を基本とし、お客さまに質の高い、価値あるサービスを提供するために、以下方針を定めます。

お客様本位の業務運営

お客さまのよりよい暮らしをサポートするプロフェッショナルとして、多様化するご要望にお応えし、お客さまやそのご家族をお守りする最善の保険商品の設計・サービスを提供します。

保険商品のご提案

お客さまのご意向を丁寧に把握するとともに、そのご意向に沿った真に必要とされる保険商品・サービスのご提供に努めてまいります。

わかりやすい情報提供

お客さまのへの情報提供・ご提案にあたっては、商品の内容をわかりやすく説明し、不明点や不安なく安心して頂けるご案内をいたします。また、有益な情報を適宜、ご提供することに努めてまいります。

利益相反の適切な管理

お客さまの利益を不当に損なうことのないよう、法令等に従って適切に業務を遂行し、利益相反の管理を徹底いたします。また、利益相反のおそれのある取引を特定、類型化し、お客さまの利益が損なわれることがないよう適切な管理を実施します。

人材育成

お客さまの最善の利益をお守りするために、社員に幅広い知識を習得するスキルアップ支援や定期的な研修・教育を実施し、従業員個々の専門知識装着と職業倫理感を高め、お客さまに質の高いサービスを提供していきます。

お客様の声の尊重

苦情や要望として寄せられた「お客様」の声を真摯に受け止め、原因分析と再発防止策を全員で共有し、サービス向上に活かします。

 

勧誘方針

≪基本方針≫
●お客様の立場に立ってその意思を尊重し、意向内容に沿えるよう誠実な営業活動を行います。
●取扱い生命保険会社が定めた取扱方法および法令等に則り、適正な営業活動を行います。
●金融のプロフェッショナルとして、知識向上のため研鑚に励み、質の高いサービスを提供します。

1 適切な勧誘

・お客様からのご相談・ご要望等には迅速かつ誠実に対応いたします。
・お客様のご迷惑となる時間帯・場所に不都合がある場合は、遠慮なくお申し出いただければご都合に合わせます。
・威迫的勧誘等、お客様を著しく困惑させるような行為はいたしません。
・お客様に保険料等の割引・割戻し・立替えその他、特別利益の提供にあたる行為はいたしません。
・保険契約者の本人確認および被保険者の同意を確実に得ます。
・お客様には、告知義務があること、また、この告知義務に違反したときは生命保険契約が解除されることを説明し、
洩れなく正しい告知が得られるように努めます。

2 適合性の原則

・お客様の加入目的を満足させるに至ると認められる商品構成をご提案させていただきます。
・保険契約をお勧めするにあたっては、妥当な保険金額・給付金額等、お客様の不安解消、考えられるリスク軽減などを
踏まえて総合的に勘案し、取扱い保険会社および商品の規程・規約に則した商品選択をさせていただきます。
・特に未成年者を被保険者とする生命保険契約については、適正な保険金額を設定し、適切な保険募集に努めます。
・外貨建保険・変額年金保険等のようにお客様がリスクを負っている商品のお勧めにあたっては、お客様の加入目的
や商品特有の不安やリスクに対して親切丁寧な説明を心掛け、ご納得いただいての勧誘とさせていただきます。

3 募集資料の取扱い

・募集資料は、取扱い生命保険会社の規程にしたがった資料のみを使用します。

4 誤認防止

・生命保険商品とその他の金融商品を明確に区別し、誤解を招くことがないように取り扱います。

5 説明義務

・お客様にとって利益、或いは不利益となる事実について正確に説明いたします。
・お客様の判断を左右すると客観的に考えられる重要事項について、書面の交付等により説明を行い、十分な理解が
得られるように努めます。また、その際、将来の不確実な事項について断定的な説明はいたしません。

6 保険料等の授受

・保険料のお支払いは、口座振替または、クレジットカード払いなどの方法を選択していただきまして、お客様から現金
等をお預かりすることはございません。また、一定金額以上もしくは商品によっては、お客様から取扱い生命保険会社
指定金融機関への直接の振込みをお願いする場合があります。

7 お客様情報の保護

・お客様のプライバシーを保護し、業務上知り得たお客様に関する情報については厳重な管理を行います。